なんでか思いついたので、なんでか書こうと思う。

私がネトゲをやり始めたのはつい10年程前……のこと。
やったタイトルもそんなにないので、記憶力を頼りに思い出そうと。

・テイルズウィーバー
専門二年生の頃だったので、2009年頃か。
記憶の遥か彼方でほとんど何も覚えてないけど、湧き狩りしてたのは覚えてる。

・雀龍門
アニメ咲が始まった頃なので、上と同じかな。
課金要素がふんだんに出てくる前なので、めちゃくちゃやり込んだと思う。
カンするプレイヤーがくっそ多かった。

・ドラゴンネスト
卒業して実家に戻ってきた頃、だと思われる。
マルチパーティーでダンジョン潜るの怖い、とか言ってなかった時期。
オープンβからやってたけど、そこまでやらなかった。

・モンスタードラゴン
スクエニが作るTCG+SRPGのGvGブラウザゲーム。
ブラウザゲームなのに最大100人参加できるからPCが重くなることもしばしば。
その上タイム合わせもあるから大変。
今ソシャゲの課金だのなんだって時代から見たら、かなり良ゲーだった。
というか今こそ作り直して欲しいゲームの一つ。

・Fish Hunt
世界各地を回る釣りゲー。
私が求めていた釣りゲーにかなり近かったんですがね、サ終は悲しかった。
まあ終わりまでバグも多かったですが。

・モンスターハンターフロンティア
ビッグタイトルオブビッグタイトル。
サンキュー、モンスターハンターフロンティア。
フォーエバー、モンスターハンターフロンティア。
トンファーが出てきた頃からやらなくなった。
モンハンワールドの世界に輸入して欲しいモンスターがいっぱいいる。

・艦隊これくしょん
全ての元凶たるタイトル。
2013年8月呉組。2018年の元日引退。
これから何かが変わった。

・FF14
新生エオルゼアから始めた。
最初にタンク職を選んだのが運の尽き。
ブレイフロクスで積んで戦闘職を諦める。
ギャザラーとクラフターで世界を回る。
魚にかわ商をやってた。

・フラワーナイトガール
DMMが放つスケベブラウザゲーム。
スケベ。

・俺タワー
秒で飽きたけどDMMブラウザゲーム他になんか触ったかなで思い出した。

・御城プロジェクト
俺タワーとノリが一緒。

・ハースストーン
そこそこやったけどあんま課金せんし、カード揃わないからやめた。

・シャドウバース
リリースからしばらくやったDCG。
サイゲーなので色々充実してる。

・FGO
2017年春に出会う。
艦これの呪いが解けると同時に、新しい呪いにかかった。

・FEH
FEのタイトルがスマホで出るというので触った。
が、これは違うわってなってから触らない。

・アズールレーン
リリースから引退と再開を繰り返しているソシャゲ。
今は引退中。
艦これの呪いから解けてしまったので、目標設定が定まらずストーリーもそんなになく、デイリー消化したら終わるの日々だったので、そうなるよな。
僕らはもう中華に性癖握られている。

・mtga
まあ、説明はいらんでしょ。

・プリコネR
2019年春からだったかな。
PCでプレイ。
サイゲーなので言うことなし。

・雀魂
時々思い出した時に打つ程度の麻雀。
天鳳かこっちかって感じ。

・Apex Legends
RPGやADVが主だった私のゲーム遍歴舞い降りたバトロワ型FPS。
今、これが熱い。
ただチーターが多いのがキツい。

・原神
悪くはなかったんだけど、性に合わなかった。

うん、やっぱりそんなにしてなかったわ。

コメント

ハリー
2021年2月22日20:38

ネトゲって古いものだともはや人がいないのがアレですよね
今やっていても「10年後には誰もやってないんだろうなぁ」と思ってしまう

mon
2021年2月22日22:16

ハリーさん>ブームが去っていくのはしゃーないことなんですよね……
mon

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索