今日から下半期ということで、時の流れは残酷なものだなと思いました。
なんやかんやあって上半期はいっそう早くすぎた気がします。

mtgアリーナのシーズンが切り替わりましたね。
先月、先々月はUnityエラーによってランク上げなんかしてる暇もありませんでしたので、今月もどうしたものかと。

core2021もリリースされましたけど、その流れのせいでイコリアドラフトにジョインできず、イコリアのカードが全然集まっていない状況なんですよね。
ドラフトでレアを稼ぐ貧乏性なので……

そんな中、先月注文したレノボが届きました。
メモリ増設が保留状態なので、mtgアリーナを動かすには相当な負荷が掛かるだろうなーと思いましたが、試してみました。

あれですね、すごいですね。
私の見ていた世界が遅すぎたんですね。
mtgアリーナってこんなに滑らかに動くゲームだったんだ!って感動しちゃいました。
推奨ではないグラボ、というか内蔵GPUなんですけど、しっかり動きます。
今後のゲームのアプデでどうなるかは知りませんが、現状は十分。

繋ぎのノートPCでもmtgアリーナやりたいって人はRyzen 5 3500U(内蔵GPUはVega 8)でも十分動きますよ!(Ryzenの回し者
あっ、メモリはキツくなるので、8GB以上がお薦めです!

コメント

mon

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索