新しいノートPC

2020年6月23日 日常
新しいノートPC
給付金を元手に、普段遣いする分にはまあ良いんでないか、という感じなものです。

機種はレノボのE495。
メモリ4GBの最小構成ですが、この機種は最大で32GBまで増設できるのであらかじめ載せておくより、あとから自分でいじった方が安いやん、という考えです。
データ容量に関しては、そもそもそんなに使わないということで256GBです。
これもあとから増設できるし、外付けという手もありますし。

グラボ内蔵なのでmtgアリーナは大丈夫か、という感じですが。
そもそも今使ってるノートがインテル第2世代CoreCPUでグラボ内蔵なので、それ比べたら遥かにマシになるだろう、という。

私としては初のAMD製CPUなので楽しみです。

すでに出荷済みなのであとは到着を待つのみ。
16GBのメモリ買わなきゃ……

コメント

mon

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索