パーフォロスで投げつけて楽しそうなもの。
2020年2月29日 Magic: The Gathering(2)(赤):あなたはあなたの手札から、赤のクリーチャー・カード1枚かアーティファクト・クリーチャー・カード1枚を戦場に出してもよい。次の終了ステップの開始時に、それを生け贄に捧げる。
赤のシンボルが多いものと組み合わせて、パーフォロスも一緒に殴って勝ち!みたいなリストは見かけた。
なので私はファクト生物の方に目をつけてみた……が、やって楽しいのはせいぜい門の巨像か隕石ゴーレムくらいしか無いのである。
巨像は門さえあれば疑似的に再利用できるし、隕石ゴーレムは良い使い回し方さえあれば。
この書き方が本当に憎らしく、アーティファクトのみの書き方であればなぁ……と思わざるを得ないが、なんか壊れる感じがするのでこの書き方なのだろう。
パルヘリオンⅡと組み合わせたかった。
……やはりイルハグとドラゴンで殴った方がいいのか。
追記:パーフォロスとタッサが戦場にいれば、タッサの方の誘発を先に解決してしまえば、サクらなくてもいいんでは、と。二柱ともそこそこ重量級なのでそこまでする価値があるかは不明だが。
コメント