アリーナ献身ドラフト
2019年3月22日 Magic: The Gathering久々に5000G溜まったので献身ドラフトにJoinしたんですが。
当然の如くドブみたいなグルールができてしまう。
まだ試合自体はしてないんですが、勝ち越しは……無理かなってレベルのもの。
だってクリーチャー足りないんだもん、無理だよ、これ!
1-1、2-1、3-1のレアもとても弱かった。
弱いなら弱いでピックしておけば、今後の開封でそれが出た時にレアwcになったからそういうのもありだったかしら。
献身ドラフトだとどうしても雑にグルールを作ってしまいがちなんですが、どうなんでしょう。
見た目そこそこ強くて暴動もあるし……みたいなノリで。
3色組むつもりで取りにいった方がいいんですかね、やっぱり。
あと土地をどこで取るのかも悩みますね。
ギルドの時は赤白が作れる時は雑に強くなるし、そうでないなら青黒やれればいいし……って感じだったのに、献身ドラフト難しくないですか。
当然の如くドブみたいなグルールができてしまう。
まだ試合自体はしてないんですが、勝ち越しは……無理かなってレベルのもの。
だってクリーチャー足りないんだもん、無理だよ、これ!
1-1、2-1、3-1のレアもとても弱かった。
弱いなら弱いでピックしておけば、今後の開封でそれが出た時にレアwcになったからそういうのもありだったかしら。
献身ドラフトだとどうしても雑にグルールを作ってしまいがちなんですが、どうなんでしょう。
見た目そこそこ強くて暴動もあるし……みたいなノリで。
3色組むつもりで取りにいった方がいいんですかね、やっぱり。
あと土地をどこで取るのかも悩みますね。
ギルドの時は赤白が作れる時は雑に強くなるし、そうでないなら青黒やれればいいし……って感じだったのに、献身ドラフト難しくないですか。
コメント