トナプラで
2018年7月16日 Magic: The Gathering コメント (2)格安蔵の解放型アイアンワークスを回しているとマッチ抜けされることが頻発して、それに心が折れ、アイアンワークスを紙で作るのをやめようかな、と。
というか、MOで回しすぎたので飽きたの一言に尽きます。
最初の方はもたついたんですが、慣れると早いペースで回せて、歯と爪から永劫エムラと龍王コラガンor神ゼナゴスなんかを投げつけて速やかにゲームを終わらせてたんですが。
マッチ抜けは辛いっすね。
で、デッキを全部チケに変えて、白歴伝も組んだのですが。
こっちは別の意味でお腹いっぱいな感じになったので、これも諦めます。
しばらくは紙でもMOでもmtgに触れなくなりそうな感じがします。
スタンはまあ……ラヴニカが出る頃にはカードが揃えばいいなーって。
モダンは次組もうと思うのが、ドラゴンストームか始祖ドラゴンの末裔を使った何かが組めれば、って感じです。
というか、MOで回しすぎたので飽きたの一言に尽きます。
最初の方はもたついたんですが、慣れると早いペースで回せて、歯と爪から永劫エムラと龍王コラガンor神ゼナゴスなんかを投げつけて速やかにゲームを終わらせてたんですが。
マッチ抜けは辛いっすね。
で、デッキを全部チケに変えて、白歴伝も組んだのですが。
こっちは別の意味でお腹いっぱいな感じになったので、これも諦めます。
しばらくは紙でもMOでもmtgに触れなくなりそうな感じがします。
スタンはまあ……ラヴニカが出る頃にはカードが揃えばいいなーって。
モダンは次組もうと思うのが、ドラゴンストームか始祖ドラゴンの末裔を使った何かが組めれば、って感じです。
コメント
よくマッチ抜けします。
だって練習にならないし
止めれなければ死、止めればコンボ側が死の二択に練習なんてあったものじゃないですもんね。