求む、大型フィニッシャー。
2018年3月23日 Magic: The Gathering
MOにて、格安でアイアンワークスを回しています(画像参照)。
デッキがあれなので、JFF部屋にしか行ってません。
いっときは群の祭壇をメインボードに積んでLOしたり、
時の篩と飛行機械の組立工で無限ターンをしたり、
不死の標から霊気貯蔵器の50点バーンしたり、
いろいろやったものです。
それもこれもエムラクールが無かったからやってたのですが、
つい先日ようやく入手。
これでやっと無理なく戦える……と思ったのですが……
お気づきの通り、このデッキには霊気池の驚異も入ってます。
デッキの都合上、墓地からの出し入れが激しいので、噛み合うのでは、と。
結論から言えば当然噛み合います。
エネルギーをチャージする呪文が無くても、勝手に2回分くらいは溜まります。
手札に無くてもトップからエムラクールが捲れれば強いですし、
そうでなくても蔵の解放や信仰の見返りが見えたら、
唱えるスタックで、アイアンワークスでアーティファクトをサクれば、マナを大量に浮かせることも出来ますから。
で、これ根本的に、フィニッシャーが足りないんです。
以前は苦悩火も入っていたんですが、霊気池プランも採用していることから、
Xである苦悩火は必然的に抜けていき……
今はエムラクールと、その添え物のように鋼の風のスフィンクスが入っています。
基本的に同時展開して、そのままライフと戦場をごっそり頂くわけですが……
霊気池で2回めくって上にエムラクールがいなかった時を考慮して、あと1、2枚くらいは別のフィニッシャーが欲しいわけです。
ええ、2回めくって誰もいなかったんですよ。
さらに言えば、チケが枯渇&デッキ作る上でいろんなBotにチケ端数を落としてきてしまってるので、それを回収出来るくらいのフィニッシャーが欲しいのです。
今のところ検討してるのは、
・怒れる腹音鳴らし
大量にドローするので、土地を投げるのはありあり。
・墨溜まりのリバイアサン
被覆が強い。蔵の解放でも戻せる。
・隔離するタイタン
トロン以外には強い。蔵の解放でも戻せる。
というところ。
1チケ以下の端数でトレード出来て、
マナ拘束がそんなにキツくない、
出した時に仕事をするか、それなりに威圧感のあるフィニッシャー
を探してます。
あと、メインとサイドにこういうのがあったらいいねーってのも探してます。
デッキがあれなので、JFF部屋にしか行ってません。
いっときは群の祭壇をメインボードに積んでLOしたり、
時の篩と飛行機械の組立工で無限ターンをしたり、
不死の標から霊気貯蔵器の50点バーンしたり、
いろいろやったものです。
それもこれもエムラクールが無かったからやってたのですが、
つい先日ようやく入手。
これでやっと無理なく戦える……と思ったのですが……
お気づきの通り、このデッキには霊気池の驚異も入ってます。
デッキの都合上、墓地からの出し入れが激しいので、噛み合うのでは、と。
結論から言えば当然噛み合います。
エネルギーをチャージする呪文が無くても、勝手に2回分くらいは溜まります。
手札に無くてもトップからエムラクールが捲れれば強いですし、
そうでなくても蔵の解放や信仰の見返りが見えたら、
唱えるスタックで、アイアンワークスでアーティファクトをサクれば、マナを大量に浮かせることも出来ますから。
で、これ根本的に、フィニッシャーが足りないんです。
以前は苦悩火も入っていたんですが、霊気池プランも採用していることから、
Xである苦悩火は必然的に抜けていき……
今はエムラクールと、その添え物のように鋼の風のスフィンクスが入っています。
基本的に同時展開して、そのままライフと戦場をごっそり頂くわけですが……
霊気池で2回めくって上にエムラクールがいなかった時を考慮して、あと1、2枚くらいは別のフィニッシャーが欲しいわけです。
ええ、2回めくって誰もいなかったんですよ。
さらに言えば、チケが枯渇&デッキ作る上でいろんなBotにチケ端数を落としてきてしまってるので、それを回収出来るくらいのフィニッシャーが欲しいのです。
今のところ検討してるのは、
・怒れる腹音鳴らし
大量にドローするので、土地を投げるのはありあり。
・墨溜まりのリバイアサン
被覆が強い。蔵の解放でも戻せる。
・隔離するタイタン
トロン以外には強い。蔵の解放でも戻せる。
というところ。
1チケ以下の端数でトレード出来て、
マナ拘束がそんなにキツくない、
出した時に仕事をするか、それなりに威圧感のあるフィニッシャー
を探してます。
あと、メインとサイドにこういうのがあったらいいねーってのも探してます。
コメント